お米の専門店 松原商店 » トピックス
がんばれ日本!!
2010/02/15 18:39
いよいよバンクーバーオリンピックが始まりまして、今日のテレビや新聞は燹辞畫手一色。
残念ながらメダル獲得はなりませんでしたが(1位2位の選手の滑り、正直圧巻でしたね!)、
メダルが取れなくてこの騒ぎなんですからもし取っていたらどうなっちゃったんでしょうか?
あとは旦那様がメダルを!? 前回のオリンピックで惜しくもメダルを逃してますので、
ここはなんとしても取って欲しい(簡単に言うな!って言われちゃいますが…)。そして表彰式の後に
奥さんの首にメダルをかけてあげたら最高…、いかんいかん涙が出てきそうです…。 (;^_^A アセアセ・・・
そんな自分の妄想は(理想かも!? )置いときまして、今回のオリンピックで初めて注目(応援を決意)
した競技があります。
ボブスレーです。
でも、何でボブスレーなんだ!?!? っと疑問を投げかけられるのはごもっとも。
実はこの写真はある時の読売新聞なんですが、ここに写っております日本代表メンバーの中に
“次女の友達のお父さん”がいるんです~。 (((o(^。^")o)))スゴーイ!
開会式の中継が行われた土曜日の日は、その子もうちに来ましてわいわいチョコレートなんぞを
作っていましたので、日本チームの入場の際には解説を!?お願いしました。
『開会式に出てるよね? どこだどこだぁ~?、写るといいねぇ~。』(自分)
「わかんなぁぁ~い。 うぅ~ん、○林君は今写ったけど…。」 (次女友)
食い入る様に皆が画面をみつめた次の瞬間…
「あっ!いた!!、ここ~っ!!!」 (次女友)
『おおぉぉぉ~~、すげぇ~!!!』 (一同)
こんなに真剣に開会式をみつめ、そして盛り上がったのは今回が初めてでした。
身近な人!?がオリンピックに出場してるとなったら、これは応援しなくっちゃ!!
今まで注目する事があまり無かった(パパさん、スイマセン…)競技ですが、真剣にテレビ観戦しようと
思います。 なんせ次女友パパさんの、最後のオリンピック舞台になるかもしれませんから~。
北京オリンピックで自分が応援した
“某選手”は、散々な!?思い出を作っちゃったみたいだけど…。
»
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/59749544.html
川津桜と野鳥と…
2010/02/09 11:59
最近色々な方のブログで野鳥をみていまして、ふと頭に思い浮かんだのが年末の行徳野鳥観測舎で
撮影したっきりの
“カワセミ君”でした。 昨日もまずまずのお天気でしたので、カメラ片手に
観測舎に寄り道をしてみる事にしましたぁ~。
まずは駐車場に車を止めまして、駐車場脇にある“カワセミ君”がいつもとまるロープに目とやると、
鴨が“ガァ~ガァ~”鳴いて騒いで!?遊んでやがる…。 残念!、第一打席は空振り三振~!
いいんだもん!こんな事もあろうかとワンコを連れて来ましたから~。 (^^)/
辺りをお散歩しながら、次のチャンスを待ちましょう~っと♪
こちらはリハビリ中の白鳥でしょうか? お散歩のワンコにも慣れてるようで、犬を見下してます!?
アニメ〝○ムとジェリー〟だったら、確実にワンコの頭の中は“鳥の丸焼き”なんでしょうけど~。
場所が場所なだけに不謹慎な発言ですね!、失礼致しました。 m(__)m
ここ野鳥観測舎へと通じる歩道には結構な数のソメイヨシノが植えられておりまして、お花見の時期に
なりますと大勢の人出で賑います。 そのソメイヨシノは有名ですので知っていたんですが、今回は
新たに川津桜も植えられている事を発見!?いたしましたぁ~。
まだまだ咲き始めですが今日もこのお天気です、みるみるうちに咲いてきたりして!?
ソメイヨシノはあっという間に花が散ってしまいますが、この川津桜は結構長い間楽しめますもんね。
時期を見計らってもう1度行ってみたいと思います、メジロが集まってるかもしれないしぃ…。
ワンコが何を思っているかわかりませんが、ここでユーターンしまして駐車場方面へと向かいます!
途中で○ンチを拾いながら、“あの”ロープに近づいて行きますと…
なにやら見覚えのある、青色の鳥が♪ w( ̄Д ̄;)wカワセミカ?
いつものロープよりも、近くに止まっています!
アシが邪魔になって斜めに撮っている為、距離はロープまでとたいして変わらないかもしれませんが。
それでも何時飛び立つか、その瞬間を心待ちにしていますとぉ…
飛んだのはいいのですが、ピントが後ろの“あし”にあってしまってるみたいで…。
オートフォーカスで撮った方が、良かったのでしょうか? ε=( ̄。 ̄;A ウマクイカンノウ…
しかも何時もの餌場ならこの後ここに戻ってくるのですが、今回はこのまま飛び立ってしまいました。
あぁぁ~あ、これにてゲームセットかぁ~。
2打数1安打 (内野安打!?)って感じでしょうか?
チョットやソットでは、上手く撮れませんね~。
しかも今回は、ワンコを撮ってる途中で(ISO感度)をいじってしまい、1600に上げるのを忘れました。
曇りだったから余計に写真が…、言い訳はいけませんね。
次回の課題にしま~す!! ( 課題が山積みw )
»
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/59613954.html
予報通り雪でした
2010/02/02 13:59
昨日の日中の気温で推測しますと、果たして気象庁の予報通りに雪になるか微妙な感じでして。
特に午前中の気温では、『 ホントに夜から、雪になんのかね? 』なんて思いっきり疑ってました。
そんな中午後2時辺りから雨が降り出しまして、3時過ぎには本降りへ〜。
洗ったばかりのワンコのお散歩同様に!?、気温の変化にも気をもみました。
そして午後6時のニュースでは、〓八王子インター〓での雪の様子が映し出されるともはやこれまで。
こちら関東南部の沿岸部(東京湾)でも気温がグングン下がり、6時過ぎで雨に雪が混じり出しました。
こちらは午後9前後の様子ですが、丁度多少雨交じりの雪が降った時間帯です。
ですので交通量が多い道では、積雪がほぼゼロ。
ノーマルタイヤの車でも、スイスイ走れる状況。
( ※ 心霊写真ではありませんよ、ノーフラッシュですのでぇ…。 )
それでも家路へと急ぐお父さんの足元は、と〜ってもデンジャラス!!
なんせ通勤用の革靴ですので、細心の注意が必要ですね。
なんてよそ様の心配をしてる場合ではゴザイマセン、ワンコのお散歩に行かなくちゃ!!
せっかく白銀の世界を撮ろうと思ったのですが、雪よりも雨が多くなった時間帯です。
写真のデータを見てみますと、21時56分になってました。
それでも雪が積もった記念写真をもう1枚!

〓待て!〓と言ったんですが、“おすわり”をしてしまいまして…。
そっか、ご飯前の〓待て!〓は、いつも座って待ってるぞ。
って事は犬は間違ってない、イコール自分頭の中が間違っていたんだ…。 orz 失礼しましたぁ。
この後はそそくさと帰宅しまして、お風呂へ〓どぼん♪〓
冷えた体を温めてから再び外を見てみますと、スキー場のように雪が舞っているではありませんか!
軽い吹雪のような状態でしたから、ラッキーな時間にワンコのお散歩に行ったようです。
( その分、インパクトのある画像は1枚もゴザイマセン…。 )
そして翌朝は〜〜

(〓コウタ&コーティー〓サンタさんから頂いた“葉牡丹”君です!、元気にしてますよ〜〜!)
朝からいいお天気になりましたので、みるみる雪が解けていきました〜。
お陰様をもちまして、雪かき恒例の腰痛にはなりませんでしたよ♪
»
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/59463224.html
もう限界です…
2010/01/29 14:39
このテンション下げ下げの表情は、毎度毎度のこと〜。
お風呂場では、もはや“定番中の定番”となっております。
彼女にとってここは、最悪の場所であることは間違い無いでしょう!
前回ワンコを洗ったのがお正月ですから、なんやかんやで約1ヶ月が経過しようとしています。
ええぇぇ〜っ!、それよりも1月がもう終わっちゃうの!?、楽しかったお正月がぁぁ…。
ほんと月日が経つのは、はやいもんですねぇ〜。
クリスマスや年末年始のドンチャン騒ぎ(もはや死語!?)が、まだまだ忘れられませんデス。
この様に洗い終わった直後は、「 いい匂いだねぇ〜♪ 」とか「 ふかふかして気持ちいい〜♪ 」
なんて女性陣からも、好評なんですが。
ここ数日は、 『ヘスちゃん〜♪ うわっ!?臭っ…。』 Σ(|||▽||| )キョウレツヤンカ
とか… 『ヘス〜、その匂い…、アウト〜!!』 d (>◇< )カンゼンニアウト
が、朝の挨拶にかわっておりました。
そんな訳で〜、奥さんのお仕事が休みである明日か明後日には、洗われる事が決定的ですね。
明日か明後日だよ〜!覚悟はいいかぁ〜?
洗われるくらいなら、わたくし手首を切ります!

って、血も出て無いじゃんかよ…。 ヾ( ̄皿 ̄メ)オイオイ! そして、命を大切にしましょうね!
もひとつおまけに、爪切りも決定で〜す! v(▼-▼*)エヘッ♪
»
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/59376902.html
ジオラマ鉄道って!?
2010/01/25 15:29
またしても、〓 Esc 〓キーを押してしまいました…。 (-。-;
成長しない奴と言いますか、学習しない奴といいますか…。 今回はまだ半分くらいしか出来上がって
いませんでしたから比較的軽症ですが、危うくPCの画面にパンチを入れそうになりました。
オノレ!エスケープメッ! o(*▼皿▼;)==○)))))_|[PC]|☆★☆バキッ!!
ええぇ〜っと、どんな書き出しだったっけかなぁ〜?
そうそう!確か…。
昨日は次女のジーパンを買うべく、江戸川の向こう側にあります( クレヨンしんちゃん風ですと )
“ サトー ココノカドー ”に向かったのです。 ココの1階にはコムサ○ズムもあるからなぁ〜、
スーツの1本も欲しくなりました。 長女の卒業式までには買おうかな〜?
今持ってるスーパースーツ!?、何年前に買ったかさえ思い出せませんもん。 ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
次女の卒園式&入学式に次女の七五三、長女の卒業式に中学の入学式。
今覚えてるだけでこれ全部同じスーツで、写真に写ってるハズです。 (/_<) ナケルネェ
まあそれ以外の時は、タンスの肥しですけどねぇ〜。
愚痴はこれくらいにしまして…(長々と失礼しました。)
ワンコの餌を購入すべくサトーココノカドーの隣にあります○ームスに向かいましたら、その1階に
とてもアツ〜イ物を発見しましたよ〜!
その名も、ジオラマ鉄道です!

分かりやすく説明しますと、鉄道模型とゲーム電車でGO! を足して2で割った感じです。
余計分からなくなりましたか?
まず〓1回120円〓という、思いっきり中途半端なお金を入れますとゲームが始まります。
この鉄道模型をココに座っております次女が操作する訳ですが、操作する模型の運転席に小型カメラが
装着されておりまして、その画面を見ながらゲームを進めるのです!
こんな感じで〜♪

実際は走ってる模型と画面を交互に見ながら、結構慌ただしく操作を繰り返しましたよ〜。
指定された速度に合わせて加速に減速、警笛を鳴らして駅を通過したり、駅に停車したり。
丁度画面は〓警笛鳴らせ!〓の標識が出てます。
なんでそんなに詳しいのかって!?
実はこのゲーム、自分が先に見付けて次女にやらせたんですね。 (=^‥^A アセアセ・・・
結構回りも、このパターン!?が多かった気がしますよ〜。
だってムキになってるパパさんを、多数お見かけいたしましたもん。
『あっ!ダメだって!!減速だろっ!!!』なんて言いながら、マスコンを離さないパパさん。(^m^)
無事に駅に停車できると、「ふぅ〜。」って息を吐き出して納得の表情〜。
もちろん!?、自分もこのパターンでしたね。
子供よりも大人が楽しんでるのが、圧倒的でした。(笑)
»
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/59289007.html